2010年10月05日
余命一ヶ月の花嫁
昨日、映画「余命一ヶ月の花嫁」を見ました。
これは私がずっと見たかった映画の中の一つで
長島千恵さんという女性の闘病を題材とした
ノンフィクション物語です。
長島千恵さんの病気・・
それは、今や日本人の16人に1人は発症するといわれている
女性特有の病気「乳ガン」です。
この映画をきっかけに、乳ガンに関心をもった方は
たくさんいるのではと思います。
私自身、色々な事を考えさせられる映画でした。
冒頭の長島千恵さんのメッセージに
「あなたに明日が来ることは奇跡です」とありました。
すごく衝撃的なメッセージであると同時に
本当にそうだと心から実感しました。
長島千恵さんはこの映画を通して、私たちに
当たり前のことを幸せと感じられる大切さや
病気に負けないで立ち向かっていく強さ、
少しでも異常を感じたら検診にいく重要性など
たくさんのことを伝えてくれたように思います。
今の自分は何の病気もなく、健康です。
でも、いつどんな病気に襲われるかもしれない。
そう思うと漠然とした不安はあるけれど
こうやって毎日何不自由なく生活できることは
本当に幸せなことだと思います。
その幸せに感謝するとともに、今自分にできることを
精一杯やっていかないとな~と
改めて感じさせてもらえた映画でした。
(PR)感謝状
これは私がずっと見たかった映画の中の一つで
長島千恵さんという女性の闘病を題材とした
ノンフィクション物語です。
長島千恵さんの病気・・
それは、今や日本人の16人に1人は発症するといわれている
女性特有の病気「乳ガン」です。
この映画をきっかけに、乳ガンに関心をもった方は
たくさんいるのではと思います。
私自身、色々な事を考えさせられる映画でした。
冒頭の長島千恵さんのメッセージに
「あなたに明日が来ることは奇跡です」とありました。
すごく衝撃的なメッセージであると同時に
本当にそうだと心から実感しました。
長島千恵さんはこの映画を通して、私たちに
当たり前のことを幸せと感じられる大切さや
病気に負けないで立ち向かっていく強さ、
少しでも異常を感じたら検診にいく重要性など
たくさんのことを伝えてくれたように思います。
今の自分は何の病気もなく、健康です。
でも、いつどんな病気に襲われるかもしれない。
そう思うと漠然とした不安はあるけれど
こうやって毎日何不自由なく生活できることは
本当に幸せなことだと思います。
その幸せに感謝するとともに、今自分にできることを
精一杯やっていかないとな~と
改めて感じさせてもらえた映画でした。
(PR)感謝状
Posted by SU at 15:53